地域包括支援センターをご利用の方 |
高齢のみなさんの総合的な支援を行っている、地域包括支援センターをぜひご利用下さい。 |
|
■総合相談支援業務 |
相談や悩みにお応えします
|
高齢のみなさんやご家族、地域の人からの相談や悩みにお応えし、情報の提供やサービスの紹介をします。介護や健康のことだけでなく、生活全般についてなんでもご相談ください。 |
|
■介護予防ケアマネジメント |
自立して暮らせるよう支援します |
高齢のみなさんが自立して生活できるように、生活のしかたやサービスの利用などについて助言・紹介するなど、みなさんの今の状態に合った健康づくりや介護予防のお手伝いをします。 |
|
■権利擁護業務 |
虐待の不安などから権利を守ります |
安心して日常生活を送れるよう、高齢のみなさんの権利を守る取り組みをします。たとえば、成年後見制度の紹介や虐待の早期発見、消費者被害の未然防止などに対応します。 |
|
■包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 |
地域の連携・協力体制を支えます |
高齢のみなさんが住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、ケアマネジャーの指導・支援など、地域のさまざまな機関・専門家と連携・協力できる体制づくりに取り組みます。 |
|
お問い合せ先 |
弥彦村地域包括支援センター TEL.0256−94−1030
燕市地域包括支援センター TEL.0256−97−7113
|
|